2025年 No. 3 (2025年8月1日発行)

                                                                                                                                                          
2025年 No. 3(2025年8月1日発行)
[巻頭言] 大江 浩一(京大院工) 「有機金属化学との邂逅」 83
[トピックス] 石田 直樹(京大院工) 「光誘起水素原子移動を契機とする脱水素カップリング反応」 84-89
鷹谷 絢(阪大院基礎工) 「フラストレイテッドルイスペアの光反応性の開拓」 90-95
村岡 貴子(群馬大院理工) 「中員環化合物の合成戦略の新展開:環拡大反応を中心に」 96-101
吾郷 友宏(兵庫県大院理) 「安定ラジカル-ホウ素配位結合を有する機能性分子の開発」 102-106
[海外研究室レポート] 島住 竜馬(住友ファーマ) 「シカゴ大学・Levin 研での研究生活」 108-109
高橋 慎太郎(学習院大理) 「フランス・トゥールーズ留学体験記 III」 110-111
[研究室紹介] 美多 剛研究室(北大ICReDD) 112-113
三宅 由寛研究室(兵庫県大院理) 114-115
[ハイライト] 喜多 祐介(阪公大院工) 「MOF を利用した不均一系触媒の新展開」 116
長田 浩一(東北大院理) 「ポリオキソメタレートによるポリマー光分解」 117
藤本 隼斗(阪大院工) 「金属中心平面アヌレン」 118
[国際会議報告] 大村 智通(京都工繊大分子化学系) 「OMCOS22」 107 
[ニュース]  「第71回有機金属化学討論会のプログラムに関して」
「第51回有機金属化学セミナー報告(2025.6.11 オンライン)」  
「有機金属部会2025年度第2回例会報告(2025.6.30 東京科学大学 大岡山キャンパス・オンライン)」  
「名簿掲載のお知らせ」  
「第57回有機金属若手の会 夏の学校開催報告(2025.7.2-4 変なホテル ラグーナテンボス(愛知県蒲郡市))」  

 ※国際会議報告は後日掲載予定